251014 情報デザインI
授業資料
課題
なにか「展示」を見学し、そこに込められた工夫や仕組みを観察して、報告してください。
「展示」は美術館・博物館・ギャラリー・店舗ディスプレイなど、広い範囲で捉えることができます。
ただし、あまりに小規模なところに行くと観察するところも少ないかもしれません……
展示内容の分野は問いません。自分が興味のあるものを選んで構いません。
(稲田は現代美術やメディアアートが専門なので、近い分野だと話が弾みます)
提出方法
スライドを作成して提出してください。
「どんな展示か」「どんな工夫があったか」「どのような技術があったか」などについて記載してください。意図や技術の詳細はわからないことや推測が含まれても大丈夫です。
11/5の授業で、他の人と情報交換をします。自分がどのような展示に行ってきたか話す際に使いたい写真があるとよいでしょう。
各ページに学籍番号・名前と、展示名・会場名を記載してください。
分量の指定はありません。
manabaのレポートにPDF形式でアップロードしてください。
(参考)kzmi.iconが気になってる展示リスト